求人番号 4090

病院

神奈川県 ¦ 厚木市 東名厚木病院

  • 2交代制
  • 4週8休以上
  • 退職金あり
  • 電子カルテ化
  • 研修制度
  • 託児所/保育所あり
  • 寮or住宅手当
  • マイカー通勤可
勤務地
神奈川県厚木市船子232
最寄駅
本厚木駅

【寮あり★保育所あり】福利厚生や研修制度が充実した病院でのお仕事です♪

この求人のおすすめポイント
地域医療支援病院として救急医療・急性期医療に取り組んでいます。研修制度がとても充実しており、中途入職の方もプリセプターがつきしっかりフォロー、指導していただけます。
看護師一人ひとりがやりがいを感じられるよう、クリニカルラダーによる教育や個人に合わせた教育プログラムを用意しているため、着実なスキルアップが可能です。
寮、院内保育など福利厚生も充実!子育てにも理解のある病院です。有給消化率も高く長期休み取得も可能なため、ワークライフバランスをとりながら勤務できます。

この求人について詳しく聞いてみる

東名厚木病院の施設写真

募集要項

  • 正看護師
  • 総合病院 常勤:夜勤あり
業務内容
病棟での看護業務
【病棟】
・2号館3階:緩和治療を必要とする悪性疾患患者、放射線治療を必要とする患者
・2号館4階:地域包括ケア病棟
・3号館3階:循環器内科・消化器内科・救急科病棟
・3号館4階:脳外科・整形外科病棟
・4号館3階:消化器外科・呼吸器外科・乳腺外科・血管外科・泌尿器外科病棟
・4号館4階:内科・腎代謝内科・形成外科・救急科・整形外科・脳神経外科(慢性期)等の混合病棟
・HCU

【詳細】
<2号館3階>
緩和ケアとは、がんやその治療に伴うからだとこころの痛みやつらさを和らげ、穏やかな生活が送れるようサポートを行うケアのことです。当院の緩和ケア病棟は、そのような心身のつらさを感じているがん患者さんが自宅のように落ち着いて過ごせるように、全室個室となっています。

<2号館4階>
主に整形外科、脳神経外科のリハビリ期、糖尿病教育、白内障手術を受ける患者さんが多く入院しています。地域包括ケア病棟として患者さん一人ひとりが安心しておだやかに療養生活を送ることができ、その人らしい日常生活を取り戻せるための退院支援をしています。

<3号館3階>
循環器内科・消化器内科・救急科の混合病棟です。心臓カテーテル検査や内視鏡検査後の苦痛緩和に努め、症状緩和を図り、異常の早期発見ができるよう知識・技術の研鑽にはげんでいます。

<3号館4階>
脳神経外科では、緊急手術が必要な患者さんや、脳梗塞・脳出血を発症して点滴治療やリハビリを必要とする患者さんがいます。整形外科では、脊椎や下肢などの骨折で手術をされる患者さんがいます。患者さんが安心できる看護ケアを提供し、入院時から退院後の生活を見据えた関わりをしながら、転院調整や在宅退院調整を行っています。

<4号館3階>
主に手術を必要とする患者さんや急性期治療を必要とする患者さんが多く入院しています。入院して手術・検査・治療…と初めてのことも多く、不安を抱えている患者さんも少なくありません。そのため、コミュニケーションはとても大切になります。技術・知識としては、色々なドレーンの管理・酸素の管理・麻酔後の管理など、幅広く必要となります。

<4号館4階>
内科は、消化器や透析・肺炎などが多いです。形成外科・整形外科は、手術前後の看護を必要とします。救急患者も多く、各疾患を理解し、適切な治療が受けられるよう異常の早期発見や苦痛の緩和に努めています。急性期治療が終了した後は、退院後も患者さんやご家族が安心して生活ができるよう支援しています。

<HCU>
・脳外科・消化器外科内科・循環器科・呼吸器科・整形外科・形成外科・救急総合診療科・腎臓内科など
・主に、超急性期の患者さんの看護を担当しています。対応する科は多岐にわたり、全身管理が必要とされる患者さんを主体に看護を提供しています。様々な領域に対応しなければならず、加えて超急性期を看ていくための知識・技術の習得は、医療の発展に伴い変化していきますので、常に研修を受けるようにしています。

<手術室>
・消化器外科・脳外科・整形外科・形成外科・胸部外科・泌尿器科・血管外科・乳腺外科・眼科
・手術室では、24時間体制で手術対応をしています。安全で質の高い手術の実践を目指して、予定手術の術前訪問・術前カンファレンスは全症例行い、問題点・看護計画の共有・実践をし、周術期看護の充実を図っています。また、他部署・麻酔科医・各科担当医・臨床工学士・手術室看護師・看護助手との連携強化を図り、チーム医療を推進しています。

<救急外来>
・救急外来、内視鏡検査・治療、放射線検査・治療(CT、MRI、心臓カテーテルなど)
・救急外来では、地域の二次救急対応の患者さんを、二交代制で24 時間365 日受け入れています。内視鏡センターでは内視鏡を使用した 消化器・呼吸器系の検査・治療、放射線科では検査や心臓カテーテル治療などを行っています。患者さんの症状は多岐にわたるため、 幅広い知識と技術を持ち、チーム医療を実践しています。

<透析センター>
・血液透析療法をはじめとして、急性期の血液浄化法や吸着療法などを行っています。外来フロア:48床、入院フロア:7床の総計55床と、県央地区では最大規模のベッド数を有し、4クール体制で約140名の患者さんに透析治療を行っています。

<がん総合外来>
外来におけるがんの集学的治療を担う部署です。また、外部施設との連携を図りながら、患者さんが安心してがん治療や療養生活を過ごせるように支援・調整しています。
勤務形態
常勤:夜勤あり
勤務時間
【日勤】8:30~17:15(休憩60分)
【夜勤】16:00~9:00(休憩120分)
※平均残業時間:3時間程度/月
給与
正看護師(看護大卒)
【月給】315,428円~(夜勤4回/月想定)
【内訳】
基本給 230,000円~
調整手当 15,000円
夜勤手当 17,607円/回
※経験により変動あり

正看護師(短大・専門卒)
【月給】311,104円~(夜勤4回/月想定)
【内訳】
基本給 226,000円~
調整手当 15,000円
夜勤手当 16,276円/回
※経験により変動あり

正看護師(高看卒)
【月給】307,864円~(夜勤4回/月想定)
【内訳】
基本給 223,000円~
調整手当 15,000円
夜勤手当 17,466円/回
※経験により変動あり
寮/住宅手当
寮あり:
・独身者のみ
・家賃の4割負担
・全室冷暖房完備・ワンルームマンション93室
住宅手当あり:20,000円
休日・休暇
【年間休日】118日
4週8休制、夏季休暇3日・冬期休暇5日、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日・1週間連続休暇取得可能)、育児休業、産前産後休暇
配属先
病棟
研修制度
フォローアップ研修
ローテーション研修
パートナーシップ・ナーシング・システム
託児所/保育所
託児所あり:
・利用可能年齢:0歳7ヶ月~3歳
・提携の幼稚園もあるため、二重保育可能。
・保育料:800円/日、24時間保育あり
・火曜・金曜が夜間保育対応しています。
・事業所から1分
・提携の幼稚園との送迎もあるため、送迎もラクチンです。
福利厚生
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・自己負担月額4,000円(直線距離で2km以上の方対象)
社会保険
雇用保険,厚生年金,健康保険,労災保険
賞与
年2回(過去実績:4.4ヶ月分)
退職制度
定年60歳(再雇用制度あり:65歳まで)、退職金制度あり(勤続3年以上)
契約期間
無期雇用
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり

アクセス

勤務先
神奈川県厚木市船子232
交通手段
電車・バス(公共交通機関),マイカー
地図

施設情報

施設形態
総合病院
診療科目
外科,循環器科,脳神経外科,精神科・心療内科,整形外科,消化器内科,一般内科,消化器外科,呼吸器科,泌尿器科,皮膚科
病床数
277床 (ICU8床)
法人名称
社会医療法人社団 三思会
設立
1981年6月1日
法人概要
一般外来、救急告示、日本医療機能評価機構認定病院、リハビリテーション施設、透析施設

この求人ついて詳しく聞く

0120-045107(通話料無料) おしごとナース

他のエリアから探す

条件を変更して探す

  • 12星座占い
看護師通販サイト
  • infirmiere
  • NURSERY