求人番号 720
病院
埼玉県 ¦ 狭山市 埼玉石心会病院
- 2交代制
- 残業少なめ
- 退職金あり
- 電子カルテ化
- 救急対応あり
- 研修制度
- 託児所/保育所あり
- 寮or住宅手当
- マイカー通勤可
- 綺麗
- 資格支援制度あり
- 勤務地
- 埼玉県狭山市鵜ノ木1-33
- 最寄駅
- 狭山市駅
【2017年新築移転★福利厚生・教育体制充実★認定資格制度あり】循環器・救急・脳外科に強みのある総合病院でのお仕事です♪
- この求人のおすすめポイント
- 『断らない医療』『患者主体の医療』『地域に根ざし、地域に貢献する医療』を理念に掲げ、活躍してきました。2017年に移転し、病床数は450床、災害時にも対応できる大型ヘリポートやハイブリッド手術室が設置されており、地域の救急医療を支えている病院です。
循環器・救急・脳外科に強みのある総合病院で、幅広く経験したい看護師さんにおすすめです!

募集要項
- 正看護師
- 総合病院 常勤:夜勤あり
- 業務内容
-
病棟内における看護業務
【病棟】
<ICU>
最新の設備の中で12床のベッドを持ち、断らない医療を支えるため、院外から搬送されてくる重症患者や心臓・大血管など侵襲の大きな患者の受け入れに尽力しています。
また、患者の早期回復やQOL向上のため、集中治療科をはじめ、薬剤師・臨床工学技士など他職種と連携し、意見交換や情報共有を行うことで質の高い看護を提供できるよう取り組んでいます。
<[3A]腎臓内科 / 泌尿器科>
主に腎臓内科と泌尿器科の疾患を患う患者さんが入院しています。
透析治療においては、維持透析患者さんのみならず、シャント閉塞や急性腎障害などにより緊急一時的な透析を必要とする患者さんの看護も行っています。 また、泌尿器科の手術や化学療法を受ける患者さん、ターミナルケアの患者さんの看護を行っています。
<[3B]心臓血管センター>
心臓血管センターに属し、主に心臓血管外科の患者さんが入院しています。
心臓の手術を受ける患者さんの不安を取り除くとともに、術後は少しでも早くもとの生活に戻れるよう医師・薬剤師・リハビリ部門・栄養士などとの連携を密にし、早期回復・早期離床を目指した看護を実践しています。 また患者さんの退院後の生活を見据え、多職種で退院支援カンファレンスを行い、患者さんと家族が安心して退院を迎えられるようサポートしています。
<[3C]心臓血管センター>
心筋梗塞や狭心症、心不全で入院している患者さんに対し、リハビリスタッフと共に心臓リハビリテーションを実施し、退院後の生活を見据えた患者指導を行っています。
また、カテーテル治療を受ける患者さんも多く、不安なく治療が受けられるようカテーテル室のスタッフと連携しながら看護を実践しています。
<CCU>
心臓血管センターに属し、虚血性心疾患の超急性期や心不全などの循環管理等の心疾患を中心に集中治療を必要とする患者さんを受け入れています。
また、ハイケアユニットとしての役割も担っており、心臓外科の術後や消化器外科の術後、呼吸器装着患者の離脱まで幅広い疾患の患者さんに看護を提供しています。
<[4A]総合診療科 / 神経内科>
総合診療科・神経内科の患者さんに加え、形成外科の患者さんも一部受け入れています。
特定の臓器、器官にとらわれず急性期から慢性期まで内科全般にわたる疾患を抱えた患者さんの看護を行っています。 一人ひとりその方に必要な支援をカンファレンスで話し合い、多職種と協働し、安全に、安心して療養できるよう援助を行っています。
<[4B・4C]低侵襲脳神経センター>
低侵襲脳神経センターとして脳疾患患者さんの入院加療を行っています。
脳神経外科を中心に、開頭手術の患者さんや水頭症のシャント手術の患者さんや、HCUで集中治療を終えた患者さんが入院しており、患者さんが安心して検査・治療が受けられるような看護の提供を心掛けています。
<HCU>
低侵襲脳神経センターのハイケアユニットとして、緊急入院患者の受け入れや重症患者、手術後(脳血管カテーテル治療含む)の患者の受け入れを行っています。
また、緊急入院に対する患者さんや家族の不安軽減にも努めています。
<[4D]緩和ケア内科/消化器内科/外科/乳腺・内分泌外科/泌尿器科 他>
緩和ケア内科を含む、外科・内科の患者さんの受入れをしています。加療から症状緩和までトータル的にサポートします。
<[5A]消化器内科 / 神経内科>
食道・胃・肝・胆道系・腸疾患を中心に緊急を要する内視鏡的治療を受ける患者さんや、神経内科疾患の患者さんの入院加療を行っています。
高齢患者さんが多い中、検査・手術・化学療法・患者教育などが確実に受けられるよう個別性に合わせた看護が求められています。
<[5B]外科 / 呼吸器外科 / 乳腺・内分泌外科 / 形成外科>
主に外科的手術(胃がん・大腸がん・胆嚢摘出術・鼠径ヘルニア整復術・乳がん切除術・甲状腺手術)を受ける患者さんやターミナルケアの患者さんの看護を行っています。
また、ストーマ造設や乳房切除術後の生活指導やボディイメージの変化に対する援助、精神面への援助などを皮膚排泄ケア認定看護師・乳がん看護認定看護師と情報共有し援助を進めています。 手術件数も多く忙しい業務の中、病棟一丸となってPNSの充実と業務改善に取り組んでいます。
<[5C]整形外科 / 眼科>
頚椎、腰椎など脊椎・脊髄疾患と股関節・膝関節疾患の患者さんを中心に入院診療を行なっています。 高齢化が進む中、地域に根差し、退院後の生活を見据えた看護ケアを提供しております。急性期から回復期、在宅や施設への退院支援まで多職種と協働し、患者さんの思いに沿った看護実践を目指しています。
<[5D]リハビリテーション科>
脳血管疾患または大腿骨頸部骨折などにより、身体機能の低下した方や、日常生活を送ることが困難になった患者さんを対象に、社会復帰または家庭復帰を目的として、集中的かつ効果的にリハビリテーションを受けることができる病棟です。
患者さんの疾病を考慮して全身観察を行い、リハビリで獲得した「できる能力」を日常生活に取り入れ「している能力」となるように援助します。
<救急外来>
「断らない医療」をモットーに、全ての救急患者さんを受け入れ、高度で安全な医療の提供を心掛けています。
救急看護師は、救急搬送患者やwalk-in患者の突発的な病気やケガなどで苦しむ患者さんの救急処置を適切に行います。
緊急度の高い重症患者さんを看護する機会が多く、内科や外科、外傷といった症例やさまざまな診療科の対応も多いので、仕事を通して救急看護のスキルアップが期待できます。
<ER>
内視鏡検査室(胃カメラや大腸カメラなど)・生理検査室・画像診断検査室(CTやMRIなど)・核医学検査室(負荷心筋シンチグラフィーや骨シンチ、脳血流シンチグラフィーなど)から成り立っています。
また、内視鏡検査室では、検査前の時間を快適に過ごしていただく為にテレビ付のリクライニングシートを導入しました。
<手術センター>
手術室は11部屋あり、低侵襲手術(脳血管カテーテル治療)室は、世界初のMRIと移動式CTを兼ね添えた高度な医療を提供できるハイブリッド手術室となっています。
私たち手術室看護師は、術前・術中・術後という周術期のなかで、病棟看護師と連携を取りながら継続した看護の展開を行っています。
<カテーテル室>
3室のカテーテル室があり、主に心臓カテーテル検査、ペースメーカー(ICDやCRT-D含む)植え込み術、不整脈に対するカテーテルアブレーション治療、出血に対する動脈塞栓術を行っています。
入室してくる患者さんは強い不安を抱いている方も多いため、安心・安全に検査や治療を受けられるよう精神的ケアに力を入れるとともに、インターベンションエキスパートナース(INE)の資格を持つ看護師を中心に教育システムの整備や勉強会を開催しています。
- 勤務形態
- 常勤:夜勤あり
- 勤務時間
- 【日勤】8:30~17:00(休憩60分)
【夜勤】16:30~9:00(休憩120分)
※平均残業時間:5.4時間程度/月
- 給与
-
正看護師(大学卒)
【月給】315,164円~(夜勤4回/月想定)
【内訳】
基本給 235,164円~
住宅手当 10,000円
夜勤手当 15,000円/回
諸手当 20,000円
※経験により変動あり
正看護師(3年課程)
【月給】310,364円~(夜勤4回/月想定)
【内訳】
基本給 230,364円~
住宅手当 10,000円
夜勤手当 15,000円/回
諸手当 20,000円
※経験により変動あり
- 寮/住宅手当
- 寮あり:
・冷暖房付個室タイプ
・寮費は19,000円~
・別途住宅手当支給あり
・単身者のみ
住宅手当あり:10,000円
- 休日・休暇
- 【年間休日】111日
4週8休制、夏季休暇5日 有給休暇(法定通り)慶弔休暇 特別休暇
- 配属先
- 病棟
- 研修制度
- 院内外研修あり
OJT
特定行為研修
- 託児所/保育所
- 24時間託児所あり:
・月曜日~日曜日
・日勤保育時間 8:00~17:30
夜勤保育時間 16:00~翌9:30
・0歳児~小学2年生まで
- 福利厚生
- ・保養施設あり(リゾートトラスト・榛原ペンション・リビエラ逗子マリーナ)
・娯楽施設利用可能(東京ドーム/西武ドーム年間シート・ローカス鎌倉 他)
・院内図書館利用可
- 社会保険
- 雇用保険,厚生年金,健康保険,労災保険
- 賞与
- 年2回(過去実績:3.5ヶ月分)
- 退職制度
- 定年60歳(再雇用制度あり)、退職金制度あり
- 契約期間
- 無期雇用
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり
- 備考欄
- 車通勤可(駐車場あり 月額2,000円) 定年60歳、再雇用65歳
アクセス
- 勤務先
- 埼玉県狭山市鵜ノ木1-33
- 交通手段
- 電車・バス(公共交通機関),マイカー
- 地図
施設情報
- 施設形態
- 総合病院
- 診療科目
- 消化器内科,消化器外科,胃腸科,形成外科,外科,循環器科,脳神経外科,整形外科,アレルギー科,リハビリ科,リウマチ科,一般内科,人工透析科,神経内科,耳鼻咽喉科,呼吸器科,泌尿器科
- 病床数
- 【全体】 349床 一般 349床
- 法人名称
- 社会医療法人財団石心会
- 設立
- 昭62. 4. 1
- 法人概要
- 一般外来、救急告示、日本医療機能評価機構認定病院、地域医療支援病院、透析施設
0120-045107(通話料無料)
おしごとナース
関連する求人
-
<埼玉県狭山市>
有料老人ホーム ル・レーヴ狭山
最寄り駅:狭山市駅
職種:准看護師,正看護師
給与:月給:240,000円~280,000円
休日・休暇:年間休日108日 月9日休み 育児・介護休業制度あり -
<埼玉県狭山市>
特別養護老人ホームオリーブ
最寄り駅:新狭山駅
職種:准看護師,正看護師
給与:【常勤】基本給:127,600円~138,550円+諸手当=月給230,000円~251,550円【非常勤】時給:1,300円~
休日・休暇:年間休日110日4週8休慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇 -
<埼玉県狭山市>
あずまリウマチ・内科クリニック
最寄り駅:狭山市駅
職種:正看護師
給与:【月給】28万円 ~ 【各種手当】 通勤手当 病院規定 皆勤手当 2000円 リウマチナース手当 1万円 ※資格がある方のみ対象
休日・休暇:週休2日+祝日 月間9日/年間115日 夏期休暇 5~7日/年末年始休暇 6日(12/29~1/3) [有給休暇] 法定通り [条件]入職6ヶ月後付与
関連する求人
-
- 埼玉県 ¦ 狭山市
- 有料老人ホーム ル・レーヴ狭山
最寄り駅:狭山市駅
職種:准看護師,正看護師
給与:月給:240,000円~280,000円
休日・休暇:年間休日108日 月9日休み 育児・介護休業制度あり
-
- 埼玉県 ¦ 狭山市
- 特別養護老人ホームオリーブ
最寄り駅:新狭山駅
職種:准看護師,正看護師
給与:【常勤】基本給:127,600円~138,550円+諸手当=月給230,000円~251,550円【非常勤】時給:1,300円~
休日・休暇:年間休日110日4週8休慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇
-
- 埼玉県 ¦ 狭山市
- あずまリウマチ・内科クリニック
最寄り駅:狭山市駅
職種:正看護師
給与:【月給】28万円 ~ 【各種手当】 通勤手当 病院規定 皆勤手当 2000円 リウマチナース手当 1万円 ※資格がある方のみ対象
休日・休暇:週休2日+祝日 月間9日/年間115日 夏期休暇 5~7日/年末年始休暇 6日(12/29~1/3) [有給休暇] 法定通り [条件]入職6ヶ月後付与
- さいたま市西区
- さいたま市北区
- さいたま市大宮区
- さいたま市見沼区
- さいたま市中央区
- さいたま市桜区
- さいたま市浦和区
- さいたま市南区
- さいたま市緑区
- さいたま市岩槻区
- 川越市
- 熊谷市
- 川口市
- 行田市
- 秩父市
- 所沢市
- 飯能市
- 加須市
- 本庄市
- 東松山市
- 春日部市
- 羽生市
- 鴻巣市
- 深谷市
- 上尾市
- 草加市
- 越谷市
- 蕨市
- 戸田市
- 入間市
- 朝霞市
- 志木市
- 和光市
- 新座市
- 桶川市
- 久喜市
- 北本市
- 八潮市
- 富士見市
- 三郷市
- 蓮田市
- 坂戸市
- 幸手市
- 鶴ヶ島市
- 日高市
- 吉川市
- ふじみ野市
- 白岡市
- 北足立郡伊奈町
- 入間郡三芳町
- 入間郡毛呂山町
- 入間郡越生町
- 比企郡滑川町
- 比企郡嵐山町
- 比企郡小川町
- 比企郡川島町
- 比企郡吉見町
- 比企郡鳩山町
- 比企郡ときがわ町
- 秩父郡横瀬町
- 秩父郡皆野町
- 秩父郡長瀞町
- 秩父郡小鹿野町
- 秩父郡東秩父村
- 児玉郡美里町
- 児玉郡神川町
- 児玉郡上里町
- 大里郡寄居町
- 南埼玉郡宮代町
- 北葛飾郡杉戸町
- 北葛飾郡松伏町